■根波線の迂回運行のお知らせ |
|
道路工事により、「稗原コミセン」~「野尻橋」の間を稗原球場経由で迂回運行いたします。
【岩倉バス停】・【川平バス停】・【下畑バス停】は通過しませんので乗降できませんが、
【下畑バス停】ご利用に際は、地図の○印を記している場所で乗降ください。
※各バス停では、2~3分程度の遅れが生じる場合があります。
1 移動運行開始日 令和4年5月11日(水) JR出雲市駅8:10発より 当分の間
2 下畑バス停移動先

⇒ 『根波線 道路工事による 下畑バス停の移動について』
|
|
■根波線の新道運行によるバス停移動のお知らせ |
|
「下畑」~「野尻橋」間の新道開通により下記の日時より、根波線路線バスは新道を運行ルートといたします。
それにともない【下畑バス停】・【野尻橋バス停】を新道へ移動いたします。
1 移動運行開始日 令和4年1月31日(月) JR出雲市駅12:10発より
2 バス停移動先

⇒ 『根波線 新道運行による バス停の移動について』
|
|
■外園線の迂回運行のお知らせ |
|
県道の工事による交通規制のため、下記のとおり迂回運行しますのでお知らせします。
なお、迂回運行に伴う各バス停の時刻・運賃は変更ありません。
1 迂回運行期間(予定)
令和3年12月1日(水)始発より 令和4年10月31日(月)まで
2 迂回運行により通過しないバス停
「波美入」バス停
「波美入」バス停を利用される方は、以下の『外園線の迂回運行のお知らせ』を参照ください。
⇒ 『外園線の迂回運行のお知らせ』
|
|
|
|
■運賃について |
|
【運賃区分】
区 分 |
運 賃 |
大人 |
中学生以上 |
大人運賃 |
小人 |
小学生 |
小児運賃 |
幼児 |
1歳以上6歳未満 |
小児運賃 |
乳児 |
1歳未満 |
無 賃 |
※小児運賃は大人運賃の半額(10円単位に切り上げ)
【幼児の無賃運送】
大人・小児(以下、旅客とする)が同伴する幼児については、
旅客1名につき1名を無賃とする。
【障がい者割引】
身体障害者手帳 |
普通片道運賃の5割引 (10円単位に切り上げ) |
精神障害者保健福祉手帳 |
療育手帳 |
児童福祉法該当者 |
※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳所持者、又は児童福祉法該当者で 付添い人が必要と認めた場合は、その付添い人も割引となる。 運賃支払い時に各手帳の原本提示が必要です。スマートホンアプリ(ミライロID)による 障がい者情報を表示したスマホ画面の提示でも可能です。
【定期券】
区分 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
6ヶ月 |
通勤定期 |
4割引 |
1ヶ月の3倍 |
1ヶ月の6倍 |
通学定期 |
5割引 |
1ヶ月の3倍 の5分引 |
1ヶ月の6倍 の1割引 |
☆学期定期券
学校の登校日数にあわせて、定期券日数が指定できる定期券です。
・3ヶ月と1日~29日(1学期・2学期)
・2ヶ月と1日~25日(3学期)
※いずれも往復と片道(往復の半額)があります。
【ドリームパス券】
65歳以上の方を対象とした定期券です。
スサノオバス4路線(根波、大寺、外園、平成温泉・江南)が乗り降り自由。
1年…25,725円、半年…15,435円、3ヶ月…9,261円
【回数券】
回数券の種類 |
料金 |
10円の11枚綴り |
100円 |
50円の11枚綴り |
500円 |
100円の11枚綴り |
1,000円 |
500円の11枚綴り |
5,000円 |
|
|